キャリア

専業主婦が資格を目指すとき|専業ママの就職と資格のアレコレ

いま働いていないけど、いつか働きたい。将来のために資格をとってみたい。資格取得にチャレンジしようかな?と検討中の専業主婦の方へ。家事育児と勉強のアレコレを実体験もとにご解説します。 専業主婦が就職するなら資格が必要? ...
予備試験

司法試験・予備試験の前に行政書士試験を受けるべき?メリット・デメリット

司法試験への道のりは長い長いものです。合格への足掛かりとして行政書士資格を取得する受験生も多数。行政書士ルートはアリ?ナシ?2021年に両資格を並走した体験をもとに、メリットとデメリットと、近年の変化も含めてご解説します。 ...
予備試験

判例集って読むべきですか?行政書士試験・予備試験と判例

行政書士試験、そして予備試験受験生の間で「判例集買うべきか」がたびたび話題になっています。いざ読むとなると大変な判例。あなたは買う派・読む派ですか?買わない・読まない派ですか? 判例読むのが大変すぎる ページを開けば文...
勉強日記

行政書士試験の記述式の学習法|短期合格者が考える外せないポイント

行政書士試験の中でも大きな配点を占める記述式問題。記述式対策が合否を左右すると言っても過言ではありません。いろいろな対策法があるけれど、結局みんなどうやってるわけ?と疑問に思っている方へ。合格者が一例をご紹介します。 行政書士試験の...
キャリア

「その資格、役に立たないよ」という人の心理

資格の勉強中に「その資格って稼げないらしいね」「とっても活用できないよね」などなど、ネガティブなことを言われた経験はありませんか?とっても役立たないとわざわざ言ってくる人の心理とはどんなものでしょうか。独断と偏見でご解説します。 資...
予備試験

育児中と勉強中の「スマホ見ちゃう」への究極対応~ガラケ導入した話~

資格試験の勉強中、そして小さい子どもの育児中。ついついスマホを見過ぎてしまうことありませんか?忙し人にこそありがちな「スマホ見ちゃう問題」。予備試験受験生で子持ちの筆者が脱・スマホについてお話します。 スマホの弊害。知ってはいるけど...
予備試験

行政書士試験が終わったら…その次の試験に向けて

2022年、令和4年度の行政書士試験が11月13日をもって終了しました。行政書士試験のあとに司法書士や司法予備試験などの他資格を目指している方は「すぐ動き出さなくちゃ!」と焦る時期。この時期の過ごし方やメンタルについて体験談をもとにまとめ...
予備試験

2022年9月10月の学習記録|やっと論文書き始めました。

子どもの夏休みも終わり、季節は秋。新学期の慌ただしさにボーッとする暇もない9月。そしてイベントづくしの10月です。2023年予備試験に向けた学習の振り返りを記載します。 コンプリート答練はじまった 始まってしまいました...
保育士

迷惑?いらない?「出産祝い」のモヤモヤ回避を保育士が考察

出産祝いを選んでいて、あるいは貰ったときに、困った経験はありませんか?楽しいはずのプレゼント選びですがモヤモヤしたという話も多いものです。「もう正解とかなくない?」と悩みすぎたあなたに。押さえておきたいポイントを育児中の保育士が考えました...
保育士

育児しながらどれだけ勉強できる?1日の勉強時間の目安(0歳・乳児編)

育児中に資格の勉強をしているママ・パパも珍しくないようです。子どものお世話で忙しい日々。そんな時期だからこそ、自己啓発にも時間を割きたいもの。…とはいえ、育児と両立しながらどれくらい学習時間を確保できるかは悩みどころです。第一子が0歳児の...